未経験でも安定した収入

大手企業との契約ハイヤーで安定・安心

安心できる3ポイント

  • 月最大
    35万円の
    給与補償

  • 入社祝い金
    あり

  • 二種免許費用は
    会社負担

※当社規定による

ABOUT

ハイヤー乗務員とは?

ハイヤー乗務員は、
お客様に最高の移動時間を提供する
運転のプロフェッショナルです!

ハイヤー乗務員は、ご契約頂いている企業の専属ドライバーです。
バスやタクシーの「一期一会」ではなく、中長期的にサービスを提供するため、お客様との関係も築きやすいです。

ハイヤー乗務員と
タクシードライバーの違い

1.お客様の見つけ方

タクシーの場合
街中を走り、自分でお客様を探したり、駅やオフィスビル、ホテル等のタクシー乗り場で待機する。
ハイヤーの場合
契約済み企業に常駐するため、自分でお客様を探す必要がない。お客様を探すための運転がないため、一日の運転時間は、平均4~5時間程度です。

2.乗務する車両

タクシーの場合
ジャパンタクシーなどの車両。
ハイヤーの場合
クラウンなどの高級車で業務を行います。

3.お給料

タクシーの場合
乗務中の売上金額に対して、歩合率をかけて計算。
売上に波があると、収入も不安定。
ハイヤーの場合
契約内容に基づき歩合給を算出するため、安定的な収入が得られる。
PERSON

どんな人が向いてるの?

  • 自分のペースに合わせて働きたい

  • 安定的な給与を求めている

  • 年をとっても長期的に続けられる
    仕事がよい

  • 車の運転が楽しい

  • ホスピタリティなどスキルを
    上げたい

未経験でも
一流のドライバーを目指せます!
運転免許があれば、応募可能です!

働きやすく、安心できる環境を
ご用意しています!

求人へのご応募・採用についてのご質問は
LINEもしくは電話より!

ADVANTAGES

毎日タクシー選ばれる理由

  • 月給保証35万円※1

  • 資格取得費(25万円相当)
    会社負担※1

  • 入社祝い金制度あり

  • 大手企業と提携多数

  • 充実した研修制度

※1 会社規定に基づきます。

ハイヤー乗務員お仕事

毎日タクシーでの主なお仕事は、ニュースの現場に駆けつける報道記者の送迎です! 現場の最前線まで送迎するので、普通のドライバーとはひと味違う、刺激の多いお仕事です!

お仕事の例

政治、芸能関係の取材

普段、立ち入ることのできない場所への送迎などもあり、特別な体験も!

事故、事件現場への送迎

事件、事故などの現場へ記者の方を送迎するため、緊張感も多く、柔軟な対応が必要ですが、その分やりがいも感じられます!

WORKING

どのようなシフト働くの?

働き方は、
タクシーと同じ隔日での勤務です!

隔日勤務とは

1日おきに勤務する勤務形態で、
2日分の勤務時間を1日にまとめる働き方です。
1回の勤務時間が長いかわりに休みが多く、
しっかりと稼げる点が特徴です!

シフト例
毎日タクシーでは
  • 公休の希望が出せるため
    長期休暇も可能!

  • 急な用事での
    振替も可能!

なので…
プライベートも充実できます!

FLOW

乗務までの流れ

期間は平均1ヶ月!
デビューまでしっかりサポートします!

二種免許の取得

期間:8日前後

教習所にて二種免許を取得して頂きます!

免許取得に関わる費用はすべて会社で負担します!※1

※1 会社規定に基づきます。

導入研修

期間:10日前後

接客に関する研修や事故防止のための技術を丁寧に研修致します。

乗務員としてデビュー!

デビュー後でも気になる点は
いつでも先輩社員に聞いてください!

SCHADULE

ハイヤー乗務員の
お仕事の流れ

  • AM 7:00

    出社・車両点検

  • AM 8:00

    出庫

  • AM 8:30

    契約先企業に入庫

    お客様の指示に基づき業務

  • PM 0:00

    休憩・食事も指定のスケジュールに応じてとります

  • AM 2:00

    点検・洗車・業務終了

ENTRY

エントリー方法

  • 応募・エントリー

    当ページの「LINE友達登録」より
    ご応募ください。

  • 面接予約・面接

    面接は1回です。
    面接ではお仕事の内容や契約の条件を
    ご説明させていただきます。

  • 採用・入社

    採用になりましたら乗務員になるための
    導入研修がスタートします!

エントリーから
最短10日で入社可能です!

INTERVIEW

社員インタビュー

隔日勤務が働きやすい。

H.Y さん
転職前の職業
軽貨物配送業

1日の勤務時間が長いため、転職当時は疲れることもありましたが、慣れてくるととても働きやすい勤務形態だと思います。
1日働いて、1日休むという勤務形態なので、休みの数が多くプライベートも充実してます。以前の仕事には戻れないです!

やりがいを感じる仕事です。

H.O さん
転職前の職業
清掃業

報道の最前線に駆けつける仕事なので、事故や事件などで急な予定変更などもありますが、緊張感を持ち取り組める仕事だと思います。
普段見れないものが見れたり、刺激も多く、やりがいの多い仕事です。

これが稼げるシステムっていうんですかね。

K.K さん
転職前の職業
営業

前職では成績も良くなく給料は300万円台でした。
転職してからは、お客さんを取りにいく営業と比べ、お客さんが待ってるハイヤーの方が稼げるなんてびっくりしました(笑)

休みが多いので本当に気が楽になりました。

K.M さん
転職前の職業
警備員

前職では休みが少なく苦労していました。タクシー運転手に興味を持ったもののちゃんとお客様を見つけられるか不安でしたが、ハイヤーの求人を見てこれだ!と思いました。今では、休みも多くプライベートの時間も増え充実しています。

FAQ

よくある質問

ペーパードライバーでも働けますか?
もちろん可能です。
毎日タクシーでは、未経験の方も一流の乗務員としてデビューして頂くため、研修をしっかり行います。研修を通じてスキルアップ頂けますので、ご安心ください。
普通免許(AT限定)しか持っていないですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。入社後に二種免許を取得頂きますが、費用は全額負担致します。
※会社規定に基づきます。
二種免許取得、研修中の給与は発生するのでしょうか?
もちろん発生します!
二種免許及び研修で3週間~1ヶ月程かかるのですが、当該期間についてもお給料は発生します。
※会社規定に基づきます。
お客様とうまくやりとりできるか不安です…
ご安心ください。お客様にどのように向き合えば良いかについては特に重点として丁寧に指導いたします。
乗務員の定年は何歳ですか?
定年は67歳ですが、健康面や運転面に問題がなければ67歳以降も勤務頂けます!
RECRUIT

募集要項

募集要項
ハイヤードライバー(一般社員、嘱託、パート、定時制)
仕事内容
一般乗用旅客自動車運送業(ハイヤー)
雇用形態
正社員:隔日勤務(月間12~13回乗務)
定年
定年67歳(雇用延長制度あり)
応募資格
第一種免許取得1年以上
勤務地
東京都江戸川区船堀2-14-10
勤務時間
隔日勤務
出庫時間
9:00~9:30
※時間は応相談で多少の前後あり。詳細は面接にてご確認下さい。
給与
固定給(基本給+乗務手当、深夜手当などの諸手当も充実)+歩合制度
※固定給は実績、各種手当、社歴などにより個人で差があります。
給与例
350,000円から400,000円
安定した収入を確保できます。
普通一種(取得から3年以上)の方、当社指定教習所において短期間(9日以内)で二種免許取得可能。
養成費用は全額会社負担。教習中1日2万円支給(10日まで)以後研修中1日1万円支給。
入社祝い金支給します!
10万円支給 ※規定あり
養成者は乗務後3か月間月給35万円保証します。最高歩合64%
待遇
全車オートマ。各種社会保険完備。
ドライブレコーダー、カーナビゲーション、ETC車載器などを全車搭載。
自動洗車機完備
充実の研修制度
・入社時
指定教習所にて二種免許の取得へ(取得費用会社負担)。二種免許取得後は社内研修を行い、乗務指導を行います。
・乗務開始
乗務開始後一定期間固定給保障。実際に営業を行っていただきながら仕事を覚えていきます。その期間は歩合ではなく、お給料を保障いたしますので、売上を気にすること無くじっくり勉強することが出来ます。
・その他にも
もちろん、常日頃から相談は受け付けています。上記の定期研修以外でも相談を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
養成者入社祝い金10万円支給!※当社規定あり

働きやすく、安心できる環境を
ご用意しています!

求人へのご応募・採用についてのご質問は
LINEもしくは電話より!